やまはよこはますいそうがくだん
ヤマハ横浜吹奏楽団
2000年5月にヤマハ横浜ミュージックスクールの「ブラスバンド科・金曜クラス」がスタート。翌2001年9月に同・日曜クラス開講。
指揮者に堺武弥氏を迎えて、各曜日月2回の合奏練習と月1回の自主練習を行っています。
第1回定期演奏会(2002年10月)より、演奏会等各種演奏活動時の楽団名称を「ヤマハ横浜吹奏楽団」としました。
メンバーは「楽器経験はあるものの、練習場所がなく音楽から遠ざかっているなど、ブランクのある人」を中心に募集しており、
中には学生時代以来ウン十年ぶりという人もいます。
さあ、あなたももう一度楽器をはじめてみませんか?

プロの指揮者の指導が受けられます
     
堺武弥先生は国内外を問わず活躍するプロの指揮者。随所に専門的なアドバイスも織り交ぜながら、分かりやすく内容の濃いレッスンになっています。
堺先生は指揮者の小澤征爾先生に師事されており、ヤマハ横浜吹奏楽団にくれば、あなたも小澤先生の孫弟子です!

また、2005年からは山口俊一先生を指揮者に迎え、新たな練習体制がスタート。現在は月に2回の山口先生による指導のほか、都合の付くときに堺先生の指導を受けています。
活動内容 年に1回のペースで開催している定期演奏会のほかにも、地域イベントなど演奏活動の幅を広げています。
活動形態 その他
活動拠点 神奈川県 横浜市
メンバー構成 Fl-12 Cl-11 B.Cl-1 Ob-1 Fg-1 A.Sax-7 T.Sax-1 B.SAX-1 Tp-10 Hr-2 Tb-5 Eup-3 Tub-3 Per-5
楽団紹介 当楽団は、ヤマハ横浜ミュージックスクールのレッスンであり、そのレッスン生による活動を「ヤマハ横浜吹奏楽団」の名前で行っているものです。
楽団とレッスンは表裏一体ですので、「レッスンのみ」あるいはレッスンに参加せずに「楽団としての活動のみのご参加」はできません。日ごろのレッスンに参加していただける方のみ各種演奏会での演奏活動に参加していただきます。
 以上のことから、ヤマハ横浜ミュージックスクールの入会基準に適合される方であることが条件となります。
担当者 氏名  
電話  
メール tsu-@zj8.so-net.ne.jp
楽団URL http://www016.upp.so-net.ne.jp/yysb/
楽団No. 115
神奈川県 その他