しんぱてぃーあ ういんど おーけすとら | |||
シンパティーア・ウインド・オーケストラ | |||
【団員の平均年齢は??】 平均年齢25~26歳です。 【どんな人が所属しているの??】 社会人を中心に、大学生、主婦、ママさん、そしてとにかく個性的なメンバーがたくさん在籍しています。 【団の雰囲気は??】 「メリハリのある活動とオリジナリティーの追及」 が活動コンセプトです。 普段は笑いが絶えない和やかな雰囲気ですが、きっちりする所はきっちりと。 楽器を離れている時もみんな仲良しです。 |
|||
活動内容 |
年1回の定期演奏会を主として、サマーコンサートや地域のイベントへの参加を予定しています。 練習日は、毎月第2、第4日曜日、第3土曜日。(状況によって日時変更等あり。) 時間は主に18時~22時。(練習場所によって決定。) |
||
活動形態 | 一般 | ||
活動拠点 | 東京都 | 東京都町田市、多摩市 他 | |
メンバー構成 |
フルート:4名 オーボエ:1名 クラリネット:6名 アルトサックス:4名 テナーサックス:1名 バリトンサックス:1名 ホルン:2名 トランペット:5名 トロンボーン:4(1)名 ユーフォニウム:3名 チューバ: 1名 ベース:1名 パーカッション:4名 計38名 ※2015年1月現在。 |
||
楽団紹介 |
【楽団名の由来】 シンパティーア(Simpatia)とはイタリア語で、 「親愛感」、「共感」、「共有」などを意味する言葉です。 楽団内ではもちろん、聴きに来てくださった皆さまと たくさんシンパティーアできればと思い命名しました。 略名シンパ、SWOなど。 【創立】 2008年3月末日、町田の某居酒屋にて決起 【シンパの心得】 一、メリハリの効いた演奏会を行うこと。 一、いつまでもノリを忘れないこと。 一、オリジナリティを追求すること。 一、SWOというものが団員の日々の生活の中での癒しの場であること。 |
||
担当者 | 氏名 | SWO 渉外担当 | |
電話 | |||
メール | simpatia0804@yahoo.co.jp | ||
楽団URL | http://simpatia.jimdo.com/ |
楽団No. | 150 |
東京都 | 一般 |