とうきょうせいじんすいそうがくだん
東京正人吹奏楽団
高校生から社会人まで幅広い年齢層で楽しく活動しています!
さらに充実した活動ができるようFg、Hr、Tu、StBassを「急募」しています!
活動内容 ■ 定期演奏会(6月)
クラシック音楽を主体とした演奏会。 クラシックのアレンジ曲、吹奏楽オリジナル曲、全日本吹奏楽コンクール課題曲などを演奏します。

■ ポップスコンサート(12月)
ポップスのみの演奏会。 演奏だけでなく、毎年様々な企画を盛り込んでの楽しいステージを作っています。 過去には、ブラックライト劇、音楽劇、ビッグバンド、パート紹介、ダンス、お客さまを巻き込んでのコーラスなど、 吹奏楽の演奏会とは思えないような楽しい企画でいっぱい。お子様からお年寄りまで楽しんでいただけるような演奏会です。

■ 吹奏楽コンクール(8月~)
1987年より、毎年出場しています。
これまで3回全国大会出場を果たしました。

■ アンサンブルコンテスト(11月~)
毎年、積極的にいくつかのグループがエントリーしています。 木管ではクラリネットが予選通過後、都大会金賞を受賞したのが最高。 金管では金打6重奏で予選通過、都大会銅賞が最高。

■ 合宿(3月・8月)
基本的に春・夏の2回、土日を挟んで3泊4日で合宿を行います。

■ レクリエーション
このような演奏活動の他、 花見、バーベキュー、運動会、各種 部活動(ゴルフ、テニス、スノボ、マラソン、ボーリング、卓球等。※団非公認。)など、年間を通じて様々な催し物がめじろ押し。演奏以上の盛り上がりを見せたりと、団員同士の交流を深めています。

■ その他
このような演奏活動の他、 吹奏楽連盟の行事、アンサンブル演奏会、病院や小学校での演奏会、 そして団員の結婚式など、いろいろなところで活動しています。
活動形態 一般
活動拠点 東京都
メンバー構成 高校生から社会人まで約50名

★Fg、Hr、Tu、StBassを「急募」しています!
楽団紹介 東京正人吹奏楽団は、1987年に創設されたバンドです。
今年で創団 24年目を迎え、現在は団員約50名。
担当者 氏名  
電話  
メール office@tokyo-seijin.com
楽団URL http://tokyo-seijin.com/
楽団No. 163
東京都 一般