おおみやしみんすいそうがくだんひびき | |||
おおみや市民吹奏楽団HIBIKI | |||
2012年新春、「おおみや市民吹奏楽団」に新しいチーム「おおみや市民吹奏楽団 HIBIKI」が誕生します。 「HIBIKI」は、管楽器をはじめようとする人、はじめて間もない人、久しぶりに再開したい人、そして、いままでとは違った音楽経験を望んでいる人を対象として、初心者経験者関係なく吹奏楽を楽しもうというチームです。活動当初は、音大生及び「おおみや市民吹奏楽団」メンバーのフォロウを含めて演奏して行き、団員の増加に応じて、正式な指揮者を迎え、より魅力ある音楽作りを展開していきます。また「HIBIKI」は、母体の「おおみや市民吹奏楽団」、関連団体の「ファミリーウインズ和」と連携し、あなたの音楽志向やライフスタイルの変化にあわせて、3チーム間のスムーズな移行をサポートします。「HIBIKI」は、これまで培ってきた人的・地域的ネットワークを活用し、音楽活動を通じて、地域コミュニティでの未来を切り開く役割を担っていきます。 おおみや市民吹奏楽団 HIBIKI 音楽監督 秋山紀夫 おおみや市民吹奏楽団 HIBIKI 発起人 江原博幸 おおみや市民吹奏楽団 キャプテン 金子和明 |
|||
活動内容 |
練習日時:毎週もしくは隔週、土日午後どちらか1日 練習場所:さいたま市内公共施設 団費:月3000円(他諸費用別) 指導:音大生および吹奏楽指導者を予定 |
||
活動形態 | 一般 | ||
活動拠点 | 埼玉県 | さいたま市 | |
メンバー構成 |
管楽器をはじめようとする人、はじめて間もない人、久しぶりに再開したい人、そして、いままでとは違った音楽経験を望んでいる人を対象として、初心者経験者関係なく吹奏楽を楽しもう! |
||
楽団紹介 | 埼玉県おおみや市を拠点に活動している「おおみや市民吹奏楽団」の姉妹団体として、創設される新しい吹奏楽団です。 | ||
担当者 | 氏名 | 神戸 道治 | |
電話 | |||
メール | kambe.michiharu@gmail.com | ||
楽団URL | http://www.occb.or.tv/ |
楽団No. | 239 |
埼玉県 | 一般 |