えーでるわいすぶらすおーけすとら
エーデルワイス・ブラス・オーケストラ
エーデルワイス・ブラス・オーケストラのサイトを訪問して頂きありがとうございます。
私たちは、「バンドは楽しく、音楽は真剣に」ありたいと願う社会人・学生をメンバーとする、完全自主運営のバンドです。芸能花伝舎(新宿)や渋谷区の社会教育館を拠点として活動しています。

♪気軽さと本物が絶妙なバランスで成り立っているから面白い!
これが魅力!

バンドは楽しくやりたい、でも音楽は真剣に!この難しいバランスを絶妙にコントロールしてきた結果、時としてプロにも出せない絶妙な"エーデルワイス・サウンド"が生まれる。(常任指揮者(当時)/守屋さんの10周年時の想い)

♪ジャンルを超えると新しい音楽(サウンド)が見えてきた!

エーデルワイスのプログラムに書き続けているキャッチフレーズ。クラシック曲は弦の魅力に勝てない?ポップスはビッグバンドの切れ味に勝てない? でもブラスは、クラシックもジャズも映画音楽もマーチも歌謡曲も民謡もあらゆる音楽を楽しめる、もちろんブラスオリジナルは、オケやビッグバンドに負けない面白さ!
エーデルワイスは、ジャンルにこだわらず、楽しめる音楽を演奏する!

♪脱ブラバン!
我々は誰もが楽しんで聴けるブラス・オーケストラである!

でもいわゆるブラバン(吹奏楽団)らしい?演奏は嫌だ、エーデルワイスはカッコイイ大人の演奏をするのだ!コンサートも一味違うシャレたもの、ドラマ仕立てのコンセプトステージあり、ハープやアンサンブルでの進行あり・・・・。

♪道楽者の奏でる音楽!

このバンドで演奏する事を「道楽だ」と言い切ったメンバーがいた。趣味を超えて、「音楽は宝物、自分の人生から音楽そしてバンドを切り離すことは出来ない」と考える"道楽者"の集まるバンド、これがエーデルワイスだ。週1回しか練習できない、だからこそ真剣にやる、そこから絶妙なエーデルワイス・サウンドが醸し出される!
活動内容 2013年予定
01/06(日) 練習初め
01/20(日) メンバー総会
02/03(日) 糀谷小学校演奏会
05/05(日) 練習休み
08/11(日) 練習休み
09/21(土)~23(月/祝) 合宿/河口湖
10/20(日) 運営委員選挙投票
10/26(土) 第35回定期演奏会(練馬文化センター)
10/27(日) 練習休み
12/22(日) 練習納め&納会
活動形態 一般
活動拠点 東京都 新宿
メンバー構成 フルート:6人
クラリネット:11人
バスクラリネット:0人
オーボエ:2人
ファゴット:0人
アルトサックス:4人
テナーサックス:3人
バリトンサックス:1人
ホルン:3人
トランペット&コルネット:5人
トロンボーン:9人
ユーフォニウム:3人
チューバ:3人
パーカッション:4人
楽団紹介 エーデルワイス・ブラス・オーケストラのサイトを訪問して頂きありがとうございます。
私たちは、「バンドは楽しく、音楽は真剣に」ありたいと願う社会人・学生をメンバーとする、完全自主運営のバンドです。芸能花伝舎(新宿)や渋谷区の社会教育館を拠点として活動しています。
担当者 氏名  
電話  
メール infomation@edelweissbrass.jp
楽団URL http://www.edelweissbrass.jp/
楽団No. 256
東京都 一般